帰宅して着替えてヌクを抱っこ、パールを抱っこ、クレアを抱いた時に言った言葉。
『クーちゃん 眩しいのかい?』

え? 今何て? どーゆー意味?
確認すると。。ライトの真下で抱っこしていたら眩しそうな顔をして
顔を脇の下に突っ込んだらしい。
その後、ライトの下からライトが当らない場所へ数歩下がった旦那。
『ここなら眩しくないぞ~』(犬に話しかけているオヤジ 引くっ♪)

・・・あの~数歩下がっても眩しさに変化は・・・

クレアです。
とーちゃんに直接伝えることは避けますが・・・
とーちゃん あのね。
ライトが眩しいんじゃ~ないの。
反射してね...眩しさが倍に感じるの。
とっっても眩しいの。
あっ ブログを読んでいる旦那の会社のみなさん、
このネタは旦那にはヒミツにして下さい。
顔(の上)を見て確認しないで下さい。
グッズが増えると貯蓄が減る・・・
今回届いたものはマグネットステッカーとお散歩バッグ↓

右のイラスト、なんとなくイタグレに見えるけれど日本テリアですって。
日本テリアのグッズも少ないのでポチッてしまいました~
このシリーズはこれからも増えるらしいです。
ちなみにウチに居るグッズを自慢すると~
iPhone5じゃないのに買った↓(あと1種類あります。スマホでないので2種類で我慢)

先月かな? 販売になった散歩バッグとステッカー↓

デザイナーさんの悩みはチャイニーズクレステッドドッグの原産国。
こちらの商品は犬種ごとに原産国の国旗をデザインに取り入れているのですが
チャイはドコなんだろぅ? と。

「甥っ子(4歳)のいろいろな初体験は私と体験させるんだっ」と思っています!!
もちろん甥っ子人生初のサーカスは私と一緒よっ!
でもでも 暗い場所がニガテなビビリっ子、もし開始5分で「怖い」と感じたら
入場料が一瞬でパー? 賭けるしかないっ! それはそれで良い思い出に・・
な~んていろいろと考えていた私でしたが。。。
休日にアチラの実家の祖父さん祖母さんと「初体験」を済ませたらしい。
軽くショック。
でも、楽しかったらしく「また連れて行って欲しい」って♪
ぃいわよぉ~♪ 太い腹した叔母様が連れて行ってさしあげるわ。
母と甥っ子と3人で行って来ました。(妹は前回見たので留守番)
と~っても楽しかったです。
11/5までなのでまだ見ていないかたは是非是非♪
入場料(一般席)のほかにいろいろな指定席は追加料金になるのですが
ケチらないでドーンと払ったほぅが良いと思いました。
一般席は私のオシリの半分ほどの「板パンコ」です。背もたれなし。
腰が痛くなります。テントの柱があるので見えにくい席もありました。
ホワイトライオンの後姿を見て「パールみたい」
象を見て「クレアみたい」と言う甥っ子、可愛いゾォ
ヌッ君は?




以前、スパリゾートハワイアンズのリカちゃんを購入した時に当選していただいた
福島県田村市にある「リカちゃんキャッスル」の入場券があったので行って来ました。

リカちゃんキャッスルに行くのは4年ぶり? リニューアルしてから初めてです。
歴代のリカちゃんやハウス・家具。限定リカちゃんなどが展示してあります。






↑↓これで遊んでいました♪


↑子供の関根勤さん似 ↓若い頃の関根勤さん似

キャッスル内はリカちゃんの工場になっています。(前はもっと忙しそうでした)



八重の桜関係の展示館とか近々行く予定なのですが、八重リカちゃんを持って
行ってもいぃですか~♪♪ (一緒に行く人、引くかしら...)
喜多方の銀杏で有名な「長床」の見頃はいつかなぁ。
(ずーーーーっと前に申し込みをしていたことを忘れていました。)

クレアは犬よりも飼い主さんに挨拶をしたくてウズウズ。


『犬が好きな人もそぅでない人も、犬と共に仲良く暮す社会を作るために』
何をすれば良いのか教えていただきました。
受講後、持っているのに買ってしまった本。サイン入りに弱いんです。
(2009年発行の本で読まなくなったので処分した同じ本をまた買ってしまいました)

帰りに書店に寄って「愛犬の友」と「年賀状の本」を購入。
愛犬の友は~ふふふふふ~♪ 今度会えるときに肉球サインもらおう♪
年賀状・・1年が早いっっっ
そろそろ年賀状用写真を撮るための晴れ着準備をしなくちゃ。

それと中古で買った犬の病気の本。(1996年発行。似た本を前に買っています)
こちらの本のほうが分かりやすいかも。。
(「震え」はいろんな意味がありますが、震え+肌が冷たくなっているので寒いのかも)
パールのお下がり(記念に残しておいた服)やチャイクレ友達に譲っていただいた服を
着せていましたが、秋冬用の服がありません。
パールの服があるのでクレアが成長すれば兼用で着せますが、今はまだチビなので....
それにまだ成長途中なので買ってもすぐ着れなくなると思うとねぇ。
クレアの為に買った服はハロウィン用に買った服1着だけ。
最近の寒さに震えるクレアを見ていたら・・・秋冬服をポチッと♪

長袖のロンパース(薄手の生地)とフカフカコート。

ネズミっぽ~い。
この3着だけにしておけばいいのに・・・

秋冬には着ないよぅな服までポチッと。

ぃや~ん♪く~ちゃん、フリフリブリブリ系の服も似合ってるぅ~♪
おやおや~ 白い服も似合ってる?パールより白が似合う気がする~♪

分かりやすい態度をとるNUKU。不満らしい。
届いた荷物を覗いて自分の服がないことを知っているみたい。
(↑NUKUって本当に単純で分かりやすい性格の子なんです)

楽天の日本シリーズ優勝セールまで待とう!!
優勝後に冬服が777円や1111円になるはず♪
楽天頑張ってーーーーーー
楽天優勝セールの時にヌッ君にも服を買ってあげよう。
クレアに術後ナメナメ防止用に準備したマナーパンツを穿かせてみました。

8/9のブログ写真と比べて少し胴が長くなっただけでまだ着ることが出来ました♪
少し太ももが窮屈かなぁ。育っているようで大きくなっていない??
白レースの服を着せるとかなり上品なお嬢さんに見える気がするクレクレア。

食事前・オヤツ前のクレクレア。ジャーーーーーーーーーンプ
ロンパースを着せると固まるのでジャンプも控えめになります。
オシリモジモジするのか?オスワリが中途半端な姿勢になってしまいます。